今までやっすいキーボードを使っていたことを盛大に後悔しました。
とあるショッピングサイトで使えるクーポン5500円分の期限が今月末までだったので
こちらのメカニカルキーボードを買いました。Amazonで買ったわけじゃないです。
Logicool G ゲーミングキーボード G512-LN ブラック メカニカルキーボード リニア 日本語配列 LIGHTSYNC RGB G512
前のキーボードがメンブレン方式だったのがいけないとかそういうわけじゃないとは思うのですけど
キーストロークが結構深めで、反応しないことがままあったんですよね。
誤入力がかなり多くてショートカットも上手くいかず結構イライラしてました。
まだキーの大きさに慣れてはいないので、新しいキーボードでも誤入力は多いですが、
入力のしやすさだけでいったら段違いでした。
ゲーミングキーボードとしてはお値段はそこまで高いわけではないので
ミドル帯と表現していいのではないかなと。
仕様としては茶軸のメカニカルです。
グラデーションだったり押下時に波打ったりに変更できて楽しいです。
軸の色で重さなどが変わるそうなのですが、いろいろ調べた結果、
重すぎずうるさすぎずを満たせそうだったのが茶軸のこれでした。
カーボンで値段の割に高級感もあります。満足度高いです。
ゲームに限らず、ブログでテキスト打ったり、プログラミングにも向いてそうな感じがします。
普段使うものは使いやすいものを求めたほうが良いですね。
値段に糸目をつけてはいけません。
マウスもキーボードもLogicool製になったので完全に回し者です。
トラックボールマウス、こちらもLogicool製おすすめですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿